2020.05.02 12:08「なるほど」の伝言…私たちは、生まれた時から無意識に五感を使って物事を感じ必要な事柄を学んで成長しています。ですが、五感を使って物事を感じとることは人によって異なり、誰一人同じ人間はいない事を前提に、自分はどんなタイプなのか?たくさんある時間のときに振り返ってみるのも、、自分を磨くよいチャンスかも知れません❣️この自粛の数日間、せっかく学んだことをもう一度振り返ってみたくなり本を読み返し面白いなぁって事を伝えてみたくなりました!今後、仕事のあり方、やり方はこれを機会に大きく変化もあるかもしれません!また、しばらく続くであろう「3密」や「不要不急」の状態で人との接触に制限があり、コミニュケーションなどが気薄になり、みんなが同じようにストレスで心を痛めてしまうこともあるでしょうそんな時、自分の本質を振り返り知ってみることも面白いですよ!その前に何点か、なるほど❗️って思える事を伝えてみますね!<脳の働き>・ものごとが言語化されるメカニズム私たちは自由に言葉を操ってますが普段は無意識の状態でものごとを理解し言葉として口から発します。それも脳のプロセスによって実現してるのですが ここで質問です↓ のイラストは何ですか?「犬」ってみなさん答えますねそのプロセスを紐解くと五感(視覚・聴覚・身体感覚・嗅覚・味覚)の中の視覚でイラストを見る→次に体験・経験(例えば絵本で見て知った、家で飼っていたetc.)で作られたプログラムによって「犬」と判断され→最後には言葉として出てくるこれが言葉が出てくる流れです。それを私たちは無意識のうちに五感、言語、プログラムを使って言葉にしたりものごとを理解したりしているのです。この間、知人との会話の中で丁度こんな話をしていたのですが、生まれてから言葉を発するまでの間の記憶、、実はあって覚えているとのことただ、言葉を知らなかったから伝えることができなかっただけで覚えていると…また、娘に聞いたのですが赤ちゃんは言葉が喋れるようになるまで声に出せないけれど、言葉を出し始めた時、産まれた時から大人の会話をちゃんと脳に蓄積して、一気に喋り出すナド…ここで伝えたかったことは人間は脳の働きが根底にあり、経験を持ち得て人を形成していくってお話でしたもちろん当たり前のプロセスですが普段意識して考えたことなどないことですよね!次は「脳の構造」に触れてみたいと思います!「なるほど」の伝言… どんどん「なるほど」が出てくるので、お暇ならみていってくださいね!イメージコンサルタントNLPマスタープラクティショナー平澤 敦子札幌イメージコンサルタント La poche 平澤敦子あなたとともに・・・フォロー2020.05.02 18:02「なるほど」の伝言…20コメント1000 / 1000投稿
0コメント